del_owner -- チケットの所有者を削除します。 set_owner -- チケットの所有者を選択された所有者か入力された所有者に設定します。 actionname.set_owner カンマ区切りのリストか1つの値を設定することができます。 set_owner_to_self -- チケットの所有者をログインユーザに設定します。 del_resolution -- チケットの解決方法を削除します。 set_resolution -- チケットの解決方法を選択された解決方法か入力された解決方法に設定します。 leave_status -- "変更しない 現在のステータス: <現在のステータス>" (英語版では "leave as ") を表示してチケットへの変更を行いません 権限名 概要 TRAC_ADMIN Tracの全ての権限を有します。Tracを管理するユーザー以外には与えない方が良いでしょう。 SEARCH_VIEW 「検索」メニューおよび画面右上の検索ボックスを表示します。 ただし、チケット閲覧権限(TICKET_VIEW)やWiki閲覧権限(WIKI_VIEW)がないと結果が表示されません。 TICKET_ADMIN チケットに関連する全ての権限を付与できます。チケットの作成や編集などまとめて権限を与えたい場合に、付与すると良いでしょう。 その他のチケット関連の権限(TICKET_XXXX)で細かく制御できますが、チケットの説明の修正だけは、この権限を与えないとできません。 TICKET_APPEND チケットに添付ファイルとコメントを付け加える事ができます。ただし、添付ファイルやコメントの追加は、チケットの詳細画面からしか行えない為、TICKET_VIEW権限が付与されている事が前提になります。 TICKET_CHGPROP チケットのコメントや属性(概要、分類、優先度など)を修正する事ができます。 コメントが付けられる点では、TICKET_APPENDと似ていますが、添付ファイルは付けられません。 TICKET_CREATE チケットの作成を行える権限です。 TICKET_MODIFY チケットの大部分の項目を修正できる権限です。修正できる範囲は、添付ファイル、コメント、チケットの属性、そしてチケットへの操作(チケットの着手や、完了などのステータス変更および担当者の変更)です。 また、追加したコメントに返信する権限も追加されます。 TICKET_APPENDとTICKET_CHGPROPの権限を足したような感じの権限です。 唯一出来ない事は、チケットの説明を修正する事です。これはTICKET_ADMIN権限を付与しないとできません。 TICKET_VIEW チケットの閲覧権限です。チケットの詳細、添付ファイルおよび変更履歴の情報が見れます。 ただ、チケットを見るには、「ロードマップ」や「チケットを見る」メニューから見ますので、その権限(ROADMAP_VIEWまたはREPORT_VIEW)も必要になります。 ※ チケット閲覧用のURLを直に見ることは可能 CONFIG_VIEW 画面右上に表示される「Tracについて」メニュー内から、Tracの設定状況(Configurationメニュー)やプラグイン情報(Pluginsメニュー)が閲覧できます。 この権限がない場合、「Tracについて」のメニューはOverviewだけが表示されます。 REPORT_ADMIN レポートに関連する全て権限を付与できます。 REPORT_CREATE 「チケットを見る」メニューの最下部に「レポートの登録」ボタンが表示されます。これにより、レポートの新規作成が行えます。 REPORT_DELETE レポートの詳細画面に「このレポートを削除」ボタンが表示されます。これにより、そのレポートの削除が行えます。 REPORT_MODIFY レポートの詳細画面に「このレポートを編集」ボタンが表示されます。これにより、レポートを作成するSQLを編集する事ができます。 また、この権限がないと「このレポートをコピー」ボタンからそのレポートのSQLをコピーして新しくレポートを作るということも出来ません。 REPORT_SQL_VIEW 何のための権限か不明・・・。 REPORT_MODIFY権限があれば、編集画面からSQLが見れますが、特にこの権限がないとSQLが見れないというわけでもないっぽいです・・・。 REPORT_VIEW 「チケットを見る」メニューが閲覧できるようになります。 Timing and Estimationプラグインをインストールしている場合、この権限で「Management」メニューも見れるようになります。 TIMELINE_VIEW 「タイムライン」メニューが表示されます。 MILESTONE_ADMIN マイルストンに関連する全ての権限を付与できます。 MILESTONE_CREATE 「ロードマップ」メニュー内に「マイルストーンの登録」ボタンが表示されます。これによりマイルストンの新規登録が行えます。 MILESTONE_DELETE マイルストンの詳細画面に「マイルストーンを削除」ボタンが表示されます。これによりマイルストンの削除が行えます。 MILESTONE_MODIFY マイルストンの詳細画面に「マイルストーン情報を編集」ボタンが表示されます。これによりマイルストン情報の修正が行えます。 MILESTONE_VIEW 「ロードマップ」メニューからマイルストンの詳細を見ることができます。 ROADMAP_ADMIN 今のところどうやら形式として存在しているだけのようです。 (他の権限にはXXX_ADMINという権限があるため、合わせてる?) ただ、付与しても何の権限もありません、ロードマップを閲覧する事さえできません。 ROADMAP_VIEW 「ロードマップ」メニューが表示されます。ただし、ロードマップメニュー内に表示されるマイルストンの詳細を見るには、MILESTONE_VIEW権限が必要になります。 BROWSER_VIEW 「リポジトリブラウザ」メニューが表示されます。 FILE_VIEW 「リポジトリブラウザ」メニューのファイルを閲覧する事ができます。 チケットの添付ファイルの閲覧権限を制御するものではありません。 CHANGESET_VIEW 「リポジトリブラウザ」メニュー内の各ファイルの変更履歴が閲覧できます。 また、「タイムライン」メニュー内の表示項目絞込みのチェック欄(表示する期間や、マイルストーン、チケットの詳細など)に「リポジトリへのチェックイン」の項目が表示されます。 LOG_VIEW 「リポジトリブラウザ」メニューの「最終更新」情報を閲覧することができます。 WIKI_ADMIN Wikiに関連する全て権限を付与できます。 WIKI_CREATE Wikiページの新規作成が行えます。 TracのWikiページの新規作成は、既存のWikiページの修正か、URLに直に作りたいページ名を入力して行えます。前者の方法でする場合は、Wikiの編集権限(WIKI_MODIFY)が必要になります。 WIKI_DELETE Wikiページに表示される「このページを削除」ボタンから、そのWikiページの削除が行えます。 WIKI_MODIFY Wikiページに表示される「このページを編集」ボタンから、そのWikiページの編集が行えます。また、同ページ内にある「このページにファイルを添付」ボタンからWikiページにファイルを添付する事ができます。 WIKI_VIEW Wikiで作られたページの閲覧権限です。これがないとTracのトップページも見れません。また、ヘルプメニューもWikiで書かれているため、この権限がないと閲覧できません。 WIKI_ADMIN Wikiに関連する全ての権限を付与できます。